landmark-blog-
【8名様から】オフ会、団体様貸切プラン【OK!】
2012.11.17 Saturday
16:20
by
じゅにあ@LandMark
またまた新プランです。
名古屋に住んでいた時は、数々の
アホな企画
じゃなかったオフ会の企画から運営までをたくさん経験してきました。その経験を少しでも活かせたらなぁと思っています。
オフ会、団体様貸切プラン
通常、12名様以上からランドマークを貸切利用できますが、
8名様から貸切利用できちゃいます!
・8名様以上のご予約で、館内全エリア貸切に!
▼省略されました・・全てを読むにはここを押してください▼
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
女子ひとり旅応援プランができました!
2012.11.15 Thursday
19:09
by
じゅにあ@LandMark
わんちゃんと女性ひとり旅でお泊まりになられるお客様が意外と多かったので、新しいプランを投入してみます。
ひとり旅ですと、どうしてもシングル料金が発生して割高になってしまったり、荷物が多くて大変になったり、女性ひとりだと不安があったり、いろいろとあると思います。
そこを少しでもランドマークがサポートできたらいいなぁと思って作ってみました。
▼省略されました・・全てを読むにはここを押してください▼
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
11月より冬メニューです
2012.11.04 Sunday
15:44
by
じゅにあ@LandMark
もうすでにはじまっておりますが、11月よりご夕食の内容がかわります。
居酒屋みたいだった、夏の揚げたてアツアツの串揚げメニューから一転w
オシャレな、あったかチーズフォンデュになります。
フォンデュソースは、ワインベースではなく、お子様でも食べれるようにミルクベースのオリジナル特製チーズとなっております。
トマトガーリックとバジルソースが、一緒に添えてありますので
途中でチーズに混ぜたり、具材にのせたりして食べると、また変わった風味でお楽しみいただけます。
チーズフォンデュのお供に、ふらのワインもどうぞー
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
【10月】臨時休業のお知らせ【11月】
2012.10.25 Thursday
16:00
by
じゅにあ@LandMark
10月と11月の臨時休業のお知らせです。
10月28日(日)
お昼の日帰りドッグラン・ドッグカフェの営業をお休みいたします。
ご宿泊のご予約は、可能でございます。
10月29日(月)
お昼の日帰りドッグラン・ドッグカフェの営業をお休みいたします。
ご宿泊もお休みいたします。
11月12日(月)〜13日(火)
お昼の日帰りドッグラン・ドッグカフェの営業をお休みいたします。
ご宿泊もお休みいたします。
よろしくお願いします。
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
サッポロクラシック2012富良野VINTAGE
2012.10.24 Wednesday
01:14
by
じゅにあ@LandMark
今年もこの季節がやってまいりました!
サッポロクラシックの2012富良野VINTAGEキタ━━m9( ゚∀゚)━━!!
富良野産の生ホップを使用しています。
生のホップを使ったビールを作るのは、難しいらしいですね。
数量限定のビールです。サッポロクラシックなので、もちろん北海道限定です!
(^q^) さっそく飲んじゃいましたw
香りも良くて美味しい!
ランドマークでもすでに昨日から富良野VINTAGEの取扱いを開始しております。
通常のクラシック(缶)に富良野VINTAGE(缶)にクラシックの生を取りそろえています。
ぜひぜひ、飲み比べてみてください。
通常のクラシックは1年中ありますが、富良野VINTAGEは、数量限定です。
人気があると思うので、できるだけの在庫は確保するつもりでいます。それでも確保分が売れてしまったら、糸冬了となりますので、お早めにどうぞーw
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
新米なう
2012.10.23 Tuesday
01:01
by
じゅにあ@LandMark
1週間ほど前からランドマークでお出ししているお米が、新米になっています。
ランドマークのある中富良野町は、お米が特産品で、田んぼが多いです。
ランドマークの周辺も田んぼばかりで、建物は、東西南北全て田んぼに囲まれてますw
近所の農家さんから新米をいただきましたー
お米の品種は、ななつぼしです。
まずは、そのままいただきました。
2杯目は、TKG(卵かけご飯)で
(*´д`*)おおお美味しいです。
こんなに美味しいお米を作ってくれる農家さんには大感謝ですねー
昨年も今年も住まいの隣は、田んぼでした。田植えの時から始まり、カエルの大合唱、穂が金色に輝く季節、そして稲刈りまで毎日見ていました。
娘も今年は、学校の授業で田植えから稲刈りまで体験しました。生まれて初めての体験です
よくある簡単なちょっとだけ体験ではなく、汗だくになってガッツリやりますw
娘にとって凄くいい経験ができていると思います。親としては凄く羨ましいですよーw
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
薪ストーブ試運転
2012.10.21 Sunday
00:05
by
じゅにあ@LandMark
薪ストーブの試運転が、行われました
薪ストーブ屋さんが来て、使い方などの講習を受けました
薪ストーブは、鋳物なので初めての火入れ作業と1週間ほどの慣らし運転を必要とします。慣らし運転が、いるなんてバイクみたいw
これから薪の準備などがあるので、稼働は、もう少し先になります。
パチパチと薪がはぜる音。薪が燃えるいい匂い。雪がしんしんと降るのを眺めながら、あったかーいストーブの前で、のんびりしてやってください
ぽっかぽかのあったかーい薪ストーブの前で飲むキンキンに冷えた生ビールは美味しいと思いますよーww
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
10月15日(月)臨時休業のお知らせ
2012.10.06 Saturday
17:14
by
じゅにあ@LandMark
お知らせです。
10月15日(月)
は、館内の設備メンテナンスのため、
全日臨時休業
とさせていただきます。
・お昼の日帰りドッグラン営業
・お昼のカフェ営業
・10月15日からご1泊のご宿泊
の営業を
全て臨時休業
とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
9月24日(月)のお昼の営業の臨時休業のお知らせ
2012.09.21 Friday
18:15
by
じゅにあ@LandMark
急ではありますが、
9月24日(月)
の
お昼のドッグランとカフェの営業
をお休みいたします。
24日(月)の宿泊に関してはご予約可能でございます。
よろしくお願いいたします。
# 写真は、今日の夕焼けです。
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
Honda Dogにランドマークが掲載されました!
2012.09.02 Sunday
00:26
by
じゅにあ@LandMark
車やバイクでお馴染みのHONDAが運営していますワンコとお出かけ情報サイト
「Honda Dog」にランドマークが掲載されました!
紹介された記事が、こちらです。
ランドマークが、オープンして真っ先にHONDAさんの方から取材依頼がやってきましたw
わんこ情報のアンテナを敏感に張っておられるようですw
ランドマークを他のサイトで紹介してもらった記事の第一号となりました
Honda Dogのサイトは、こちらです
http://www.honda.co.jp/dog/
ランドマークの紹介は、こちらです
http://www.honda.co.jp/dog/travel/data/landmark/
Tweet
お知らせ
-
trackbacks(0)
<<
|2/6PAGES|
>>
▲PageTOP
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
Selected Entries
【8名様から】オフ会、団体様貸切プラン【OK!】
(11/17)
女子ひとり旅応援プランができました!
(11/15)
11月より冬メニューです
(11/04)
【10月】臨時休業のお知らせ【11月】
(10/25)
サッポロクラシック2012富良野VINTAGE
(10/24)
新米なう
(10/23)
薪ストーブ試運転
(10/21)
10月15日(月)臨時休業のお知らせ
(10/06)
9月24日(月)のお昼の営業の臨時休業のお知らせ
(09/21)
Honda Dogにランドマークが掲載されました!
(09/02)
Categories
お知らせ
(58)
日記
(259)
美味しい
(106)
鯖情報
(16)
ラーメン食べ歩き
(48)
ふらのごはん
(21)
富良野喫茶
(5)
ふらのスイーツ(笑)
(3)
旭川ごはん
(4)
ふらっと富良野・美瑛
(13)
イベント情報
(19)
Archives
February 2013
(3)
January 2013
(5)
December 2012
(6)
November 2012
(11)
October 2012
(7)
September 2012
(4)
August 2012
(12)
July 2012
(17)
June 2012
(7)
May 2012
(2)
April 2012
(7)
March 2012
(9)
February 2012
(10)
January 2012
(7)
December 2011
(9)
November 2011
(13)
October 2011
(10)
September 2011
(5)
August 2011
(4)
July 2011
(12)
June 2011
(7)
May 2011
(4)
April 2011
(5)
March 2011
(4)
February 2011
(4)
January 2011
(6)
December 2010
(8)
November 2010
(6)
October 2010
(4)
September 2010
(3)
August 2010
(9)
July 2010
(7)
June 2010
(4)
May 2010
(3)
April 2010
(5)
March 2010
(3)
February 2010
(2)
January 2010
(3)
December 2009
(3)
November 2009
(4)
October 2009
(3)
September 2009
(5)
August 2009
(7)
July 2009
(4)
May 2009
(2)
April 2009
(5)
March 2009
(3)
February 2009
(4)
January 2009
(2)
December 2008
(3)
November 2008
(8)
October 2008
(4)
September 2008
(5)
August 2008
(4)
July 2008
(4)
June 2008
(6)
May 2008
(5)
April 2008
(6)
March 2008
(6)
February 2008
(6)
January 2008
(4)
December 2007
(5)
November 2007
(6)
October 2007
(4)
September 2007
(5)
August 2007
(6)
July 2007
(6)
June 2007
(10)
May 2007
(8)
April 2007
(8)
March 2007
(6)
February 2007
(9)
January 2007
(8)
December 2006
(7)
November 2006
(6)
October 2006
(6)
September 2006
(8)
August 2006
(11)
July 2006
(8)
June 2006
(10)
May 2006
(9)
April 2006
(9)
March 2006
(9)
February 2006
(13)
January 2006
(10)
December 2005
(9)
November 2005
(6)
Search this site.
Others
landmarkjp
携帯百景
Twitter ブログパーツ
FuraNow
Booklog
Profile
じゅにあ@landmark
Mobile
Feed
RSS1.0
Atom0.3
Powered
関係者以外立ち入り禁止区域